07.06.15:56
[PR]
07.29.21:43
友だち
僕は友だちが少ない
それは昔から
でも、人嫌いではない
逆に知らない人と話しをするのは好きなほうだ
関西時代も人見知りを克服するために
Perl楽器で営業をしてた
でも、話しベタだったので
無駄な会話をダラダラして
売り上げは少なかった
ただ、取り合えず笑う
それが、セールスポイントだったので
いつも、笑ってた
なので、お店の担当と社長から
可愛がられた
馬鹿な奴ほど可愛いのだろう
でも、プライベートでは
必要以上に喋らなかった
毎日 喋ってると疲れるんだな
特にバンドでの付き合いは
けっこう、ケンカした
それは、良い音楽のため
逆に上手くいったり
気になるミュージシャンには
ドンドン喋ってたな
それと、異業種の人達との会話は楽しかった
僕は友だちが少ない
それは、気になる人が少ないからかも
でも、気になる人には
嫌われても喋りかける
上っ面だけでの付き合いは
ボロが出る
これは、音楽でも同じ
上手い下手ではない
面白いか、そうじゃないか
上手くても、合わないミュージシャンと演奏しても楽しくない
だから、某セッションには僕は参加しない(某JAZZセッション)
皆さん、とても上手いんだけど
ワクワクしないから
逆に無謀でも、ワクワクするセッションには
飛び込ん行く
松山 グレッチのセッションみたいな
ワクワクするセッションなら
毎日でも参加したい^_^
今はなき、丸亀のBayのセッションも
ワクワクしたな
話しが繋がってないけど
音楽も友だちも、ワクワクしたいな
それは昔から
でも、人嫌いではない
逆に知らない人と話しをするのは好きなほうだ
関西時代も人見知りを克服するために
Perl楽器で営業をしてた
でも、話しベタだったので
無駄な会話をダラダラして
売り上げは少なかった
ただ、取り合えず笑う
それが、セールスポイントだったので
いつも、笑ってた
なので、お店の担当と社長から
可愛がられた
馬鹿な奴ほど可愛いのだろう
でも、プライベートでは
必要以上に喋らなかった
毎日 喋ってると疲れるんだな
特にバンドでの付き合いは
けっこう、ケンカした
それは、良い音楽のため
逆に上手くいったり
気になるミュージシャンには
ドンドン喋ってたな
それと、異業種の人達との会話は楽しかった
僕は友だちが少ない
それは、気になる人が少ないからかも
でも、気になる人には
嫌われても喋りかける
上っ面だけでの付き合いは
ボロが出る
これは、音楽でも同じ
上手い下手ではない
面白いか、そうじゃないか
上手くても、合わないミュージシャンと演奏しても楽しくない
だから、某セッションには僕は参加しない(某JAZZセッション)
皆さん、とても上手いんだけど
ワクワクしないから
逆に無謀でも、ワクワクするセッションには
飛び込ん行く
松山 グレッチのセッションみたいな
ワクワクするセッションなら
毎日でも参加したい^_^
今はなき、丸亀のBayのセッションも
ワクワクしたな
話しが繋がってないけど
音楽も友だちも、ワクワクしたいな
PR
- トラックバックURLはこちら