忍者ブログ

音楽、波乗り、ギターとかのはなし 最近は、Twitterで 呟いてます。 とても楽です(笑)
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
RECENT ENTRY
RECENT COMMENT
[01/11 まいく]
[12/07 マイク]
[11/14 まいく]
[07/21 まいく]
[07/02 まいく]

07.10.20:20

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/10/20:20

02.02.09:57

カラシヤ♪クラシック

昨日 カラシヤさんへ 放坊さん、けいぴゃんと、我が家の娘と4人で
ランチに行きました。

相変わらず、忙しそうだったけど
お昼の部は、夜より落ち着いてました。

奥さんとけいぴゃんの爆笑トークや
店長のソフトな毒舌トークは
相変わらず冴えてました(^_^)

あのお店の不思議な空間は
やはり、お店のオーナーの人柄かと思います。

商売に拘り過ぎたら
もっと、ギスギスした雰囲気になるでしょうけど
ゆっくりとした時間が流れる
とても、癒しの空間です。

やはり、夜より昼

あの お店の魅力は

昼の部ですね

そして、放坊さんやけいぴゃんの
爆笑トークも楽しかった。

香川のミュージシャンも、まだまだ
捨てたものじゃない

巷では、派閥でライブを企画や仕切ったり
高額な使用料や、チケットノルマ
そして、意味の無いライバル視や
敵視した陰口が
各方面から聞こえてきます。

もう、ど〜でも〜イイ

みんな、アマチュアなんだから
和気あいあいと
音楽したらイイ

でも、音楽だけじゃない
人と人とは、マナーやルール
法??や、秩序は守りましょう

って、僕も無法地帯みたいな
時代もあったな

だから、今 思う


キブ&テイク


またかよ〜(^_^)


拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら