忍者ブログ

音楽、波乗り、ギターとかのはなし 最近は、Twitterで 呟いてます。 とても楽です(笑)
03 2024/04 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 05
RECENT ENTRY
RECENT COMMENT
[01/11 まいく]
[12/07 マイク]
[11/14 まいく]
[07/21 まいく]
[07/02 まいく]

04.28.04:19

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/28/04:19

09.08.15:10

ノーズライダー



今年は忙しくて海に行ってません
こんなに海から遠ざかったのも久しぶりです。
今年は大きい台風が発生したりしてるので
サーファーにとって嬉しい夏になったことでしょう
まあ、僕のように適当に波乗りしてると
大きい波は恐いけど
本格的にやってる人はワクワクします。

波乗りの世界でも
昔のスタイルが見直されてます。

世の中は目まぐるしく
新しくて便利な物が増え続けて
古い物を軽視する人もいます。

電化製品などは
毎年新製品が発売されて
古い製品は修理したくても
部品が無くなったりして
使えなくなったりします。

でも、楽器や波乗りの板は
古くいからこそ良い感じになった物もあります。
そして、演奏スタイルや波乗りのスタイルも
古くて新しいって感じで
若い人たちに受け入れられてます。

ノーズライディング

ショートボード全盛期には
馬鹿にされましたが
今では、ヒップでポップなスタイルの一つです。

拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

波乗りはしませんけど

Hang Ten って板の先端に足の指全部乗せるんですよね。まあ短い板でそんなことしたらひっくり返ってしまいますよね。ハングテンはしたことないですが「ハンテン」のシャツは昔持ってました。

そういえば、こちらのURLも「NALU」でしたね、やっと謎が解けました。

  • 2007年09月09日日
  • citron
  • 編集

ボルト

80年代のサーファーズブームの時は
『ボルト』も流行りましたね
分厚いビーチサンダル、ボブカット、カリフォルニアミラーのクラウン・ワゴン
スポーツ・タカハシの前とかアメリカ村には
サーファーが湧いてたました(笑)

そのころ、僕は波乗りは興味なかったので
どちらかと言うとテクノカットに興味がありました。

そういえば、8月に四国に来た久住さんは
高橋幸弘さんと友達だそうで
「ライディーン」をフォーク・バージョンで唄ってました。
『ときお~ときお~』って唄ってました。
やられた~って思いました(笑)

ちなみに『NALU』はハワイ語で
波という意味だそうです。

  • 2007年09月09日日
  • URL
  • まいく・すた~んど
  • 編集

カリフォルニアミラーのクラウン・ワゴン

バックミラーのところにデカいサイコロぶら下げて完璧ですね(笑)
実は僕はその頃バイクに乗ってヤンキー系でした。「サーファー狩り」なんて言葉もありました。連れのサーファーは運転席の下にいつも鉄パイプ仕込んでました、熱い80年代でした。今はその意味でも若者に元気がないですよね。

僕は「いいものもある、わるいものもある」で
連れと笑い転げていました。スネークマンショーも今は昔。

  • 2007年09月09日日
  • citron
  • 編集

YMO

スネークマンショーとYMOはセットになってましたね~

パールの先輩のHさんはバスドラムのタムホルダーに
ガムテープをグルグル巻きにして助手席に乗せてました(笑)
Hさんに聞いたら・・・・・・
『鉄やと判るとアカンやろ~』っと恐い返事が返って来ました。

昔のヤンキーや暴ヤンは危なかったっすからね~

  • 2007年09月13日木
  • URL
  • まいく・すた~んど
  • 編集

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら