11.22.07:22
[PR]
04.09.18:46
わにが出た?
徳島に鰐が出たらしい・・・・
おまけに、捕獲してステーキにされて食べられてるらしい
鰐は恐いですよね~でも人間が
一番残酷で恐い生き物ですよね~
以外に美味しいそうです。
徳島貞光道の駅に行けば食べれますよ
一度お試しあれ
PR
04.09.18:42
カニスティック
04.09.18:39
かいてんずし『一億』
04.09.18:37
グレア
04.01.19:16
プロダクション
ベーシストの川口くんに頼まれて、あるバンドに手伝いに行った時の話です。
ボーカル、ギターが二人(僕も入れて)ドラム・・・あと、パーカッションもいたような・・・・
ボーカリストは歌は下手くそやったけど、パフォーマンスは上手かった(これって重要ですよね)ライブをすれば、女の子のお客さんで満杯になってました。
でも、ひとつ問題がありました。ボーカルの友達のリードギターくんが
練習に何時も遅れてきました。酷いときはライブまで・・・・・・
『なんで、遅れてくんねん?』『ごめんな~仕事が忙しくて~』
『そら~しゃあないな~』『ほんで、なんの仕事してたんかいな?』
『最近な仕事、変わったんや~』『ふ~ん』『俺な~プロダクションに入ってン』『エ~~プロダクション』『うん、社長に気に入られてな~ギブソンのES-335買うてもろたんや~』『やったやないか~いよいよ、プロ活動開始やないか~』っとここまでは、よかった。。。。。。。
『でもな~演奏の仕事は全然ないねん』『へっ、ほな~付き人か?』
『いや~ちゃうねん』『・・・・・ほな、何してんねん?』『うん、集金してんねん』『集金???』それって、サラリー金融(サラ金)やなんか~『今日も今から、集金(取立てってやつです)しに神戸まで行かな、あかんねん』っと言って、彼は夜の街に消えて行きました。
それから、リードギターくんは練習にもライブにも来なくなりました。
『あいつ、なんかヘマしたんとちゃうんかな~』っとバンドの中では
噂されてました。。。。。ほんまに・・・・リードギターくん
元気にしてるんかな・・・・生きてるわな・・・(笑)
03.10.19:04
大人の。。。。
子供の頃は遅くなると、大人の観るテレビ番組がありました。
たとえば、11pmとか・・・子供心にとっても気になった記憶があります(笑)
そういえばジャズってのも大人の音楽って感じがしてました。
コーヒー、タバコ、酒、ジャズ喫茶・・・・大人になったら
OKなんかな~なんて思ったものです。
ところで、下のギターが飾ってた隣に こんな張り紙が。。。。
大人のフォーク。。。。。夜。。。。官○。。。。。大人やな~(笑)
この人の唄は放送禁止用語の連発ですから
聴いてるほうが赤面してしまいます・・・・ほんまに(苦笑)
