07.15.06:41
[PR]
05.14.12:30
東原力哉さんは天才ですよね~
力哉さんは高松出身です。同じ香川県出身という事もあって何度かお仕事をさせて頂きました。
っといっても演奏をしたんじゃ無いんです(当たり前ですけど・・・笑)
であった頃は、まだ無名でしたから力哉さんのギャラも安かったな~
今では想像できない金額でした。
某国産ドラムメーカーが新しいミュージシャンと契約を結ぶ話が出てきました。
関西から候補に上がったのが菅沼幸三さんと、東原力哉さんでした。
力哉さんは『浪花エキスプレス』でデビューすることが決まりかけてて
幸三さんを強く押す(船根くん)人もいましたが
力哉さんとモニター契約を結ぶことになりました。
でも~力哉さんのドラムの音量は当時から爆音やったな~
詳しいことは こちら ↓ に書いてます。
http://www2.bbweb-arena.com/nalu/myweb127_012.htm
http://www2.bbweb-arena.com/nalu/myweb127_015.htm
ちなみに、力哉さんのサインです。
貴重かも・・・気分が乗らな書いてくれませんから・・・たぶん(笑)
PR
スネア1発叩いただけで「うわ~!すごい!」ってわかりますよね、なんでかって説明できないですけど、迫力というか気を感じます。
あと、ポンタさんを別格とすれば、僕がビビッたドラマーは渡嘉敷さんですね。
それにしてもマイクさん、パシフィカにPMモデルにポリトーンと機材が充実していますね!
後は使いこなす技術だけが揃ってないですわ~(笑)
こればかりは、何処にも売ってないんすよね
気持ちは凄い演奏をイメージしてるんすけど
出てくる音はショボイ演奏になります。
でも~citronさんの本業はドラマーなんでしょうか???
それとも、マルチプレーヤーでしょうか???
ギターはこれまでレッスンについたことがないのですが、ドラムと打楽器は以前にほんのちょっとだけ習ったことがあります。今でもスティックとかは谷九のACTさんでお世話になってます。
谷九のACTさんですか~頑張ってますね
でも、リズムは大切ですよね
どんな楽器演奏するにもリズムが駄目やと良い演奏とは言えないと僕は思います。
っと言っても最近、分かって来たことなんですけど・・(笑)
- トラックバックURLはこちら