11.18.15:06
[PR]
02.28.12:37
権利と義務
権利と義務
これは、ギブ&テイクとは
少し違うと思う
権利を主張する人は
殆ど義務は果たさない
所謂、クレーマーとかは
権利を主張する
あと、モンスターペアレントとかも
そんは人達は、義務は頭の中にはない
他人を押し退けてでも、踏み台にしてでも
自分の権利、利益を考える
って、なぜ思ったか
それは、カラシヤ♪クラシックや
ブルーベリー茶屋での
色んな出来事や
店主との会話で思った。
カラシヤ♪クラシックや、ブルーベリー茶屋の
店主は、権利は主張しない
どちらかと言うと、ギブ&テイクなのだ
持ちつ持たれつなのだ
客なんだから とか
サービスだろ とか
そんは意識のお客さんは
店主は口には出さないが
とても、迷惑なお客さんだと思う
お店を離れたら
一個人、一人の人間なのだ
でも、カラシヤ♪クラシックの店長や
ブルーベリー茶屋の店主は
イイ人達です。
でも、怒らすと怖いです。
そして、意外と毒舌です。
いや、的確な観察力の持ち主なのかも
これは、ギブ&テイクとは
少し違うと思う
権利を主張する人は
殆ど義務は果たさない
所謂、クレーマーとかは
権利を主張する
あと、モンスターペアレントとかも
そんは人達は、義務は頭の中にはない
他人を押し退けてでも、踏み台にしてでも
自分の権利、利益を考える
って、なぜ思ったか
それは、カラシヤ♪クラシックや
ブルーベリー茶屋での
色んな出来事や
店主との会話で思った。
カラシヤ♪クラシックや、ブルーベリー茶屋の
店主は、権利は主張しない
どちらかと言うと、ギブ&テイクなのだ
持ちつ持たれつなのだ
客なんだから とか
サービスだろ とか
そんは意識のお客さんは
店主は口には出さないが
とても、迷惑なお客さんだと思う
お店を離れたら
一個人、一人の人間なのだ
でも、カラシヤ♪クラシックの店長や
ブルーベリー茶屋の店主は
イイ人達です。
でも、怒らすと怖いです。
そして、意外と毒舌です。
いや、的確な観察力の持ち主なのかも
PR
02.26.20:20
歌う事の難しさ
昨日、某所(ブギ〇〇〇?)で演奏した。
やはり、弾きがたりのミュージシャンが多い
田舎は特に多いと思う
ギター弾き始めて、一年もすれば
何曲かは弾き語りできる
ギターは便利な楽器
ただ、思う
僕も昔は歌ってたので分かる(思うこと)
それは、歌うことを気楽に考えている気がする
カラオケボックスや、スナック、宴会、結婚式ならイイ
でも、演奏会 ライブで歌う
これは、別物だと思う
やはり、自己満足ではダメ
まあ、背伸びしなくてもイイので
最大限の努力や、構成(アイディア?)は必要かと思う
僕は思う、ボーカルも楽器なのだ
取りあえず弾けたから、ライブしよう
などと考えたら、大恥をかく
僕はそうだった
いや、今でも大恥だらけである
ある人が演奏(歌う)前に
最近、練習してる曲です
まだまだ、なので失敗すると思います
ユーミンの ひこうき雲 歌います。
へ~イイな~って思ったけど
謙遜じゃ無く
グダグダの歌と演奏だった
そして思った
本当にベストの歌と演奏なのか?
その人の、他の曲は
すれなりに、イイ感じだった
でも、 ひこうき雲は
カラオケ状態だった
ライブはカラオケではない
ましてや、宴会でもない
皆、日々 練習や勉強の成果を披露す場所のはず
最初に、>最近、練習してる曲です
まだまだ、なので失敗すると思います<
って、言い訳 逃げ口上が
僕は嫌だな
どうせなら、下手くそですが
これが今の私の実力です。
って、言って歌ったなら
僕は拍手したと思う
その人は、男性だった。
そして、それなりの年齢
楽器も長年 演奏してる雰囲気
そして思う
絶対に、僕は歌わない
自分は歌は下手くそだし
やはり、カラオケになるから
ボーカル、シンガー、ヴォイス
いちばん身近な楽器なのだ
だからこそ、良い演奏を聴きたい
カラオケとライブは違う
宴会とライブは違う
自己満足したいなら
カラオケボックスに行けばいい
って、元シンガーの僕は思うんです。
逆に、楽器も歌ってなけりゃ
無機質な音の塊、いやノイズでしかない
僕は下手くそなりに
楽器を歌わせる努力はしてる
でも、音痴なのが玉にきず
やはり、弾きがたりのミュージシャンが多い
田舎は特に多いと思う
ギター弾き始めて、一年もすれば
何曲かは弾き語りできる
ギターは便利な楽器
ただ、思う
僕も昔は歌ってたので分かる(思うこと)
それは、歌うことを気楽に考えている気がする
カラオケボックスや、スナック、宴会、結婚式ならイイ
でも、演奏会 ライブで歌う
これは、別物だと思う
やはり、自己満足ではダメ
まあ、背伸びしなくてもイイので
最大限の努力や、構成(アイディア?)は必要かと思う
僕は思う、ボーカルも楽器なのだ
取りあえず弾けたから、ライブしよう
などと考えたら、大恥をかく
僕はそうだった
いや、今でも大恥だらけである
ある人が演奏(歌う)前に
最近、練習してる曲です
まだまだ、なので失敗すると思います
ユーミンの ひこうき雲 歌います。
へ~イイな~って思ったけど
謙遜じゃ無く
グダグダの歌と演奏だった
そして思った
本当にベストの歌と演奏なのか?
その人の、他の曲は
すれなりに、イイ感じだった
でも、 ひこうき雲は
カラオケ状態だった
ライブはカラオケではない
ましてや、宴会でもない
皆、日々 練習や勉強の成果を披露す場所のはず
最初に、>最近、練習してる曲です
まだまだ、なので失敗すると思います<
って、言い訳 逃げ口上が
僕は嫌だな
どうせなら、下手くそですが
これが今の私の実力です。
って、言って歌ったなら
僕は拍手したと思う
その人は、男性だった。
そして、それなりの年齢
楽器も長年 演奏してる雰囲気
そして思う
絶対に、僕は歌わない
自分は歌は下手くそだし
やはり、カラオケになるから
ボーカル、シンガー、ヴォイス
いちばん身近な楽器なのだ
だからこそ、良い演奏を聴きたい
カラオケとライブは違う
宴会とライブは違う
自己満足したいなら
カラオケボックスに行けばいい
って、元シンガーの僕は思うんです。
逆に、楽器も歌ってなけりゃ
無機質な音の塊、いやノイズでしかない
僕は下手くそなりに
楽器を歌わせる努力はしてる
でも、音痴なのが玉にきず
02.24.22:10
ギターズトーク?
昨夜は久しぶりにブギナイトへ
何年振りかな
カレー屋の夫婦と再会したり
店長とも久しぶりだった
そして、高校生コンビの演奏は
久しぶりに面白かった
若いけど、イイ味だしてた
ただ若いだけじゃなく
真面目に音楽してる
香川の音楽も捨てたもんじゃない
こういう、若い才能が芽生えてけれれば
面白くなる
そして、カレー屋の奥さんと
ラビンユーと、ひこうき雲を
コラボしまた。
営業できますσ^_^;
そして、レイジーボーンのライブ
高校生にオファーしました。
来たら面白いやろな〜(^_^)
何年振りかな
カレー屋の夫婦と再会したり
店長とも久しぶりだった
そして、高校生コンビの演奏は
久しぶりに面白かった
若いけど、イイ味だしてた
ただ若いだけじゃなく
真面目に音楽してる
香川の音楽も捨てたもんじゃない
こういう、若い才能が芽生えてけれれば
面白くなる
そして、カレー屋の奥さんと
ラビンユーと、ひこうき雲を
コラボしまた。
営業できますσ^_^;
そして、レイジーボーンのライブ
高校生にオファーしました。
来たら面白いやろな〜(^_^)
02.23.08:49
あれから、2ヶ月が過ぎました。
年末からの出来から2ヶ月が過ぎました。
よくここまで、復帰出来たと自分でも驚くばかり
今回の事で分かった人の心
色んな人の内面や、本音が見え隠れしてた
とても紳士的に見えたひとが、凄いドロドロした一面があったり
他人事なので、社交辞令だったり
もっと酷い人は、他人の不幸は蜜の味だったり
その不幸を利用したりする人も聞こえてきた
イイ勉強になりました。
まだまだ、問題解決はして無いけど
前に進むしか無いんです。
沢山の励ましや、誹謗中傷して下さった人達
そして、他人の不幸は蜜の味
そして、それを見てチャンスや利用しようとした人
全て含めて、ありがとうございますm(__)m
精神的にも、かなり強くなりました。
陰&陽 どんな人間にもあります。
それは、僕もある
だから人間は面白いんですね
僕は影の部分が、8割は占めてます^_^;
でも、今回の件でとても
お世話(精神的に)になった
けいぴゃん、放坊さん
この お二人には、心からお礼申し上げます。
よくここまで、復帰出来たと自分でも驚くばかり
今回の事で分かった人の心
色んな人の内面や、本音が見え隠れしてた
とても紳士的に見えたひとが、凄いドロドロした一面があったり
他人事なので、社交辞令だったり
もっと酷い人は、他人の不幸は蜜の味だったり
その不幸を利用したりする人も聞こえてきた
イイ勉強になりました。
まだまだ、問題解決はして無いけど
前に進むしか無いんです。
沢山の励ましや、誹謗中傷して下さった人達
そして、他人の不幸は蜜の味
そして、それを見てチャンスや利用しようとした人
全て含めて、ありがとうございますm(__)m
精神的にも、かなり強くなりました。
陰&陽 どんな人間にもあります。
それは、僕もある
だから人間は面白いんですね
僕は影の部分が、8割は占めてます^_^;
でも、今回の件でとても
お世話(精神的に)になった
けいぴゃん、放坊さん
この お二人には、心からお礼申し上げます。
02.21.21:52
バークリー音大
田野城さんと出会ったのは
20代の頃だった
バンマスが、今日な〜バークリーに行ってるサックスが来るんや
えっ、なんすか
ばあくり??
おぉ、バークリー音楽学院(当時は音楽学院だった)
なんすか、それ??
まあ、米国の音大みたいな所やね
ほれ、ナベサダさんが出たところ
あ〜なるほど
田野城さんの初対面の印象は
怪しげな詐欺師みたいな風貌だった^_^;
でも、音は流石 米国仕込み
とても凄かった
でも、本人曰く
自分は下手くそだと
そして、米国での生活や
音大や音楽の話しを沢山聞かされ
おまけに、君も勉強したら上手くなるよ
って、サービストークなんかするから
馬鹿は僕は、鵜呑みしてしまい今に至る訳ですが( ̄^ ̄)ゞ
まあ、それはさて置き
田野城さんが、プロとして活動するから
ドラマーを探してた。
君の知り合いで、おれへん??
って、言いはるので
Perlの社員の梅ちゃんを紹介した(詳しくは他のブログを読んでね)
そして、皆でリハーサル
僕もお呼ばれしたので見学した。
もう、これが凄い演奏だった
後にも先にも、あんな凄いセッションは記憶に無い
サックス×2 ギター ベース ピアノ ドラム
特にピアノは、側で見たので
ぶっ飛んだ(((o(*゚▽゚*)o)))
これが、バークリーか〜
もう、凄過ぎて
笑うしかなかった。
でも、あんな凄い人達でも
仕事が無かったり
売れなかったりする。
売れてなんぼなら、AKなんとかや
exなんとかでイイのだ
そんな、凄いミュージシャンを沢山みたので
多少の事では、驚かない
ましてや、村山くんみたいに
まだまだ、進化してるミュージシャンも居る
僕も大阪に残って、音楽してたら
もう少し、真面なギターが弾けた
かも
知れない
今より、駄目かも
知れない( ̄^ ̄)ゞ
やはり、環境は大切だな
刺激を受けるミュージシャンが居る
これは、とても大切
ギスギスした、ライバル関係は
逆効果
イイ ミュージシャンと、沢山 知り合いになりたいと
思う今日この頃
西より、中讃の方が
面白いミュージシャンが沢山いるな
東は、、、、
ちょっと、分からない^_^;
20代の頃だった
バンマスが、今日な〜バークリーに行ってるサックスが来るんや
えっ、なんすか
ばあくり??
おぉ、バークリー音楽学院(当時は音楽学院だった)
なんすか、それ??
まあ、米国の音大みたいな所やね
ほれ、ナベサダさんが出たところ
あ〜なるほど
田野城さんの初対面の印象は
怪しげな詐欺師みたいな風貌だった^_^;
でも、音は流石 米国仕込み
とても凄かった
でも、本人曰く
自分は下手くそだと
そして、米国での生活や
音大や音楽の話しを沢山聞かされ
おまけに、君も勉強したら上手くなるよ
って、サービストークなんかするから
馬鹿は僕は、鵜呑みしてしまい今に至る訳ですが( ̄^ ̄)ゞ
まあ、それはさて置き
田野城さんが、プロとして活動するから
ドラマーを探してた。
君の知り合いで、おれへん??
って、言いはるので
Perlの社員の梅ちゃんを紹介した(詳しくは他のブログを読んでね)
そして、皆でリハーサル
僕もお呼ばれしたので見学した。
もう、これが凄い演奏だった
後にも先にも、あんな凄いセッションは記憶に無い
サックス×2 ギター ベース ピアノ ドラム
特にピアノは、側で見たので
ぶっ飛んだ(((o(*゚▽゚*)o)))
これが、バークリーか〜
もう、凄過ぎて
笑うしかなかった。
でも、あんな凄い人達でも
仕事が無かったり
売れなかったりする。
売れてなんぼなら、AKなんとかや
exなんとかでイイのだ
そんな、凄いミュージシャンを沢山みたので
多少の事では、驚かない
ましてや、村山くんみたいに
まだまだ、進化してるミュージシャンも居る
僕も大阪に残って、音楽してたら
もう少し、真面なギターが弾けた
かも
知れない
今より、駄目かも
知れない( ̄^ ̄)ゞ
やはり、環境は大切だな
刺激を受けるミュージシャンが居る
これは、とても大切
ギスギスした、ライバル関係は
逆効果
イイ ミュージシャンと、沢山 知り合いになりたいと
思う今日この頃
西より、中讃の方が
面白いミュージシャンが沢山いるな
東は、、、、
ちょっと、分からない^_^;
02.20.12:35
価値観
人それぞれ価値観が違う
そして、人それぞれ見えるものも違う
他人を否定はしない
っが、他人の意見を聞かない人とは
あまり関わりたくない
話しが前に進まないし
何を言っても平行線のまま
逆に此方を否定したりする
オリンピックや音楽
人それぞれ、見方 見え方が違う
あ〜だ〜こ〜だ〜
俄か解説者や評論家の
能書きは
ちょっと苦手
じゃあ〜やってみな
って、言いたくなる
出来るわけないやろ
って、返ってくるだろう
そりゃそうだ
あの人達は
毎日毎晩、とても勉強や練習を積み重ねて
その舞台に立ってるんだから
見る側、聴く側は無責任でイイ
とくに、一般人は自由だ
ただ、ネット上で
あまり呟くと
お間抜けな人だと
暴露てしまうから
気を付けよう^_^;
そして、人それぞれ見えるものも違う
他人を否定はしない
っが、他人の意見を聞かない人とは
あまり関わりたくない
話しが前に進まないし
何を言っても平行線のまま
逆に此方を否定したりする
オリンピックや音楽
人それぞれ、見方 見え方が違う
あ〜だ〜こ〜だ〜
俄か解説者や評論家の
能書きは
ちょっと苦手
じゃあ〜やってみな
って、言いたくなる
出来るわけないやろ
って、返ってくるだろう
そりゃそうだ
あの人達は
毎日毎晩、とても勉強や練習を積み重ねて
その舞台に立ってるんだから
見る側、聴く側は無責任でイイ
とくに、一般人は自由だ
ただ、ネット上で
あまり呟くと
お間抜けな人だと
暴露てしまうから
気を付けよう^_^;
02.18.23:30
讃岐ジャズ論 mixiより引越し
mixiより引越しました。
マイミクさんが、熱い日記書いてたので
恥ずかしいので、引越ししました^ ^
四国の讃岐国では、ジャズはビバップの事らしい
基本 ピアノトリオで、サックスやペットが参加したりする
それと、ジャムセッションはスタンダード
赤本 青本、最近では黒本でページで指定したりする。
ド素人は思うんです。ジャズってもっと自由だと
プロなんか自由に演奏してるのに、アマチュアは形式美に拘り過ぎてないか?
ボサノバも、そう ジョビンやジルベルトの
イタコ状態でないか?
だから、僕はジャズは演奏しない
いや、出来ない
ド素人ですから^_^;
こんな事書いたら
スピークなんとかや、◯◯さんの取り巻きから
讃岐国の音シーンから抹殺される
可能性もあるσ^_^;
讃岐国にも、村山くんや小柳さんみたいな
面白いミュージシャンが出てきて欲しいと
ド素人は 願うばかりです^_^
マイミクさんが、熱い日記書いてたので
恥ずかしいので、引越ししました^ ^
四国の讃岐国では、ジャズはビバップの事らしい
基本 ピアノトリオで、サックスやペットが参加したりする
それと、ジャムセッションはスタンダード
赤本 青本、最近では黒本でページで指定したりする。
ド素人は思うんです。ジャズってもっと自由だと
プロなんか自由に演奏してるのに、アマチュアは形式美に拘り過ぎてないか?
ボサノバも、そう ジョビンやジルベルトの
イタコ状態でないか?
だから、僕はジャズは演奏しない
いや、出来ない
ド素人ですから^_^;
こんな事書いたら
スピークなんとかや、◯◯さんの取り巻きから
讃岐国の音シーンから抹殺される
可能性もあるσ^_^;
讃岐国にも、村山くんや小柳さんみたいな
面白いミュージシャンが出てきて欲しいと
ド素人は 願うばかりです^_^
02.17.21:27
昨日のアレスト 反省文
昨日は放坊さん主催のラウンドフリーでした。
凄い個性的な人達が出演してました。
僕達はトップバッターで
毎回 グダグダの演奏でした。
けいぴゃんは、毎回 余裕ですけど^_^;
僕は〜素人の演奏ですね
打ち上げでジョイフルへ
そして、放坊さんや クリさん
けいぴゃんと話して思ったこと
皆 熱い^_^;
音楽に対して深い
上っ面で音楽してるミュージシャンには無い
拘りを感じました。
そして、自分はどうだろう??
う〜ん、まだまだだな
甘っちょろいな〜
甘ちゃんだな〜と思った。
もっと、もっと勉強して
練習するしか無い
この人達の様に
深く音楽に向かい合うには
そう感じた昨日の
打ち上げでした。
なんや、演奏の反省ちゃうんかい(`_´)ゞ
あっ、演奏も
あきませんね
反省しても、同じこと繰り返ししてる
あ〜もっと勉強、勉強、勉強
練習、練習、練習
ですね^_^;
凄い個性的な人達が出演してました。
僕達はトップバッターで
毎回 グダグダの演奏でした。
けいぴゃんは、毎回 余裕ですけど^_^;
僕は〜素人の演奏ですね
打ち上げでジョイフルへ
そして、放坊さんや クリさん
けいぴゃんと話して思ったこと
皆 熱い^_^;
音楽に対して深い
上っ面で音楽してるミュージシャンには無い
拘りを感じました。
そして、自分はどうだろう??
う〜ん、まだまだだな
甘っちょろいな〜
甘ちゃんだな〜と思った。
もっと、もっと勉強して
練習するしか無い
この人達の様に
深く音楽に向かい合うには
そう感じた昨日の
打ち上げでした。
なんや、演奏の反省ちゃうんかい(`_´)ゞ
あっ、演奏も
あきませんね
反省しても、同じこと繰り返ししてる
あ〜もっと勉強、勉強、勉強
練習、練習、練習
ですね^_^;
