11.18.23:22
[PR]
01.29.12:33
プロとは何か?
人は誰でも、なにかしら仕事をして
お金を頂いている
まあ、健康面や諸事情で仕事が出来無い人は別だけど
健康な人なら、殆どの人は働き
お金を稼いで生活してる
それは、どんな仕事も同じ
公務員、医者、弁護士、野球選手
サッカー選手、ゴルファー、競輪選手
競艇選手、ドライバー、警備員、コンビニの店員、ファーストフードの店員
風俗店の店員etc.......
どんな仕事でも、お金を頂いたらプロ
責任とプライドが必要になる
そして、言い訳な通じない
それは、プロだから
たとえ、1円でも頂いてら
貴方はプロです。
お金を頂いている
まあ、健康面や諸事情で仕事が出来無い人は別だけど
健康な人なら、殆どの人は働き
お金を稼いで生活してる
それは、どんな仕事も同じ
公務員、医者、弁護士、野球選手
サッカー選手、ゴルファー、競輪選手
競艇選手、ドライバー、警備員、コンビニの店員、ファーストフードの店員
風俗店の店員etc.......
どんな仕事でも、お金を頂いたらプロ
責任とプライドが必要になる
そして、言い訳な通じない
それは、プロだから
たとえ、1円でも頂いてら
貴方はプロです。
PR
01.25.12:42
今の気持ち
僕は年末に、大きな事故を起こしました。
まだ、内容は伏せときますが
かなり、地元で話題になりました。
翌日には、近所の人達が心配して
家まで来て下さいました。
ミュージシャンの知り合いからも
心配の電話が、沢山 掛かりました。
二週間ほど、落ち込み鬱状態にもなったけど
よく考えたら、僕は普通に運転して
事故後の処置、対応は最大限 行いました。
なので、警察官からは
かなり、同情されました。
でも、世の中の悪い所は
他人の不幸は蜜の味なので
あること、ないことが
尾鰭背鰭を付けて
とんでもない話しに膨れあがって
僕の耳に入ってきました。
所詮は他人事と、皆さんは思うでしょう
でも、警察官も言ってましたが
香川県の車や、歩行者の
交通マナーの悪さは
日本でも有名だそうです。
僕の様に、普通に走行してても
遭遇する事故
今 思うのは
原子力発電と同じなんです。
人間は、便利なものや
楽出来ものに、慣れすぎて
その向こうにある、リスクを忘れてる
今、原子力発電 再稼動を口にする
国家議員や、有識者達
彼は、自分の利益を考えてるとしか思えない
未だに、避難してる人達がいる
ある人が言いました。
そんなに再稼動したいなら
東京都内に建設するべき
それくらいの、リスクを持たない
無責任な言動は 問題あり
車も同じ、自分は武器や兵器に
乗ってるって、思わない人達は
乗る資格無し
リスクを、忘れたら駄目です。
まだ、内容は伏せときますが
かなり、地元で話題になりました。
翌日には、近所の人達が心配して
家まで来て下さいました。
ミュージシャンの知り合いからも
心配の電話が、沢山 掛かりました。
二週間ほど、落ち込み鬱状態にもなったけど
よく考えたら、僕は普通に運転して
事故後の処置、対応は最大限 行いました。
なので、警察官からは
かなり、同情されました。
でも、世の中の悪い所は
他人の不幸は蜜の味なので
あること、ないことが
尾鰭背鰭を付けて
とんでもない話しに膨れあがって
僕の耳に入ってきました。
所詮は他人事と、皆さんは思うでしょう
でも、警察官も言ってましたが
香川県の車や、歩行者の
交通マナーの悪さは
日本でも有名だそうです。
僕の様に、普通に走行してても
遭遇する事故
今 思うのは
原子力発電と同じなんです。
人間は、便利なものや
楽出来ものに、慣れすぎて
その向こうにある、リスクを忘れてる
今、原子力発電 再稼動を口にする
国家議員や、有識者達
彼は、自分の利益を考えてるとしか思えない
未だに、避難してる人達がいる
ある人が言いました。
そんなに再稼動したいなら
東京都内に建設するべき
それくらいの、リスクを持たない
無責任な言動は 問題あり
車も同じ、自分は武器や兵器に
乗ってるって、思わない人達は
乗る資格無し
リスクを、忘れたら駄目です。
01.21.21:44
今 思うこと イロイロ
昨年末に 大きな出来事があり
殆ど死んでた
この世の不幸を全部 背負ったように
でも、時が過ぎて
よく考えると
自分は最善を尽くしたと思う
色んな人から励まされ
某公務員の方から
あれは、仕方ないですよ
相手には悪いけど
誰でも同じ結果になったでしょう
って 言われた。
これは、流石に驚いた
でも、今は流れに身を任せるだけです。
そして、音楽
最近、やっと 落ち着いて演奏出来る様になった
そして、思う
僕は素晴らしいミュージシャン
友達が多い
ミュージシャンとしても、人間としても
たまに、そうじゃ無い人もいるが
そんな人は、音楽もそんな感じで
面白くなかったりする
僕の好きなミュージシャンは
僕の好きな音楽を演奏してる
上手いとか、下手とか
そんな事は、どうでもイイ話し
心に響く演奏が出来るかどうか
心に響くと、ウケるは違う
それは、面白いと うるさいの違い
みたいな感じでしょうか
心に響けば、拍手もくるし
面白ければ、笑ってくれる
そう思う
今日この頃です。
まあ、ナチュラルなのが一番ですね
って、あまり内容のない日記でした^_^;
殆ど死んでた
この世の不幸を全部 背負ったように
でも、時が過ぎて
よく考えると
自分は最善を尽くしたと思う
色んな人から励まされ
某公務員の方から
あれは、仕方ないですよ
相手には悪いけど
誰でも同じ結果になったでしょう
って 言われた。
これは、流石に驚いた
でも、今は流れに身を任せるだけです。
そして、音楽
最近、やっと 落ち着いて演奏出来る様になった
そして、思う
僕は素晴らしいミュージシャン
友達が多い
ミュージシャンとしても、人間としても
たまに、そうじゃ無い人もいるが
そんな人は、音楽もそんな感じで
面白くなかったりする
僕の好きなミュージシャンは
僕の好きな音楽を演奏してる
上手いとか、下手とか
そんな事は、どうでもイイ話し
心に響く演奏が出来るかどうか
心に響くと、ウケるは違う
それは、面白いと うるさいの違い
みたいな感じでしょうか
心に響けば、拍手もくるし
面白ければ、笑ってくれる
そう思う
今日この頃です。
まあ、ナチュラルなのが一番ですね
って、あまり内容のない日記でした^_^;
01.17.12:37
思いやり
僕は今 こんな状態なので
他人の事を、どうのこうの言う立場ではない
って は思ってる。
ただ、内容は公表できないが
僕は疾しい所は無いと
自分で思ってる。
なので、この日記を書く
昨日の続き
思いやり
これは、日本人の美である
誰かを敬う
決して、見返りなんか望まない
お互いに、思いやりの気持ちがあれば
自然と誰かが、助けてくれるのだから
でも、外人さんは少し違う
それは、文化や思想の違いだと思う
何人かの外人のミュージシャンと
演奏やセッションしたが
彼や彼女達は、気遣いは
殆ど無い
逆に彼らの国は、実力社会なので
遠慮してたら 取り残されたり
認めてもらえないから
なので、彼らは気遣いってのは
あまり感じられない
それは、それでいいと思う
ただ、ここは日本
やはり、日本の国の文化や習慣は
尊重するべきなのだ
逆に僕達が、海外で生活するなら
その国、土地の文化や習慣に従う
馴れるしかない
でも、ここは日本
おもてなし では無く
思いやり
キブ&テイクは
日本人の解釈なら
持ちつ持たれつ
お互いの立場や、心を尊重するべきである
って、こんな日記 書いたら
彼は反省して無いのか
などと、反感をかうだろうな
でも、それと これは別の話しなので
僕は反省しながら、今 色々と動いてる
最中です。
キブ&テイク
持ちつ持たれつ
日本人なら、あたりまえ
外人さんなら、仕方ない
他人の事を、どうのこうの言う立場ではない
って は思ってる。
ただ、内容は公表できないが
僕は疾しい所は無いと
自分で思ってる。
なので、この日記を書く
昨日の続き
思いやり
これは、日本人の美である
誰かを敬う
決して、見返りなんか望まない
お互いに、思いやりの気持ちがあれば
自然と誰かが、助けてくれるのだから
でも、外人さんは少し違う
それは、文化や思想の違いだと思う
何人かの外人のミュージシャンと
演奏やセッションしたが
彼や彼女達は、気遣いは
殆ど無い
逆に彼らの国は、実力社会なので
遠慮してたら 取り残されたり
認めてもらえないから
なので、彼らは気遣いってのは
あまり感じられない
それは、それでいいと思う
ただ、ここは日本
やはり、日本の国の文化や習慣は
尊重するべきなのだ
逆に僕達が、海外で生活するなら
その国、土地の文化や習慣に従う
馴れるしかない
でも、ここは日本
おもてなし では無く
思いやり
キブ&テイクは
日本人の解釈なら
持ちつ持たれつ
お互いの立場や、心を尊重するべきである
って、こんな日記 書いたら
彼は反省して無いのか
などと、反感をかうだろうな
でも、それと これは別の話しなので
僕は反省しながら、今 色々と動いてる
最中です。
キブ&テイク
持ちつ持たれつ
日本人なら、あたりまえ
外人さんなら、仕方ない
01.16.23:30
ギブ&テイク
人は一人では生きて行けない
誰かの力を借りたり
誰かを助けたり
それは、お互い様だから
当然な話し
でも、一方的に誰かに頼って
それは、当然と思ってる人もいる
それは、親切なのに
自分の為にやってくれてる
と思っている。人も居る
でも、人は持ちつ持たれつ
お互い様なのだ
助けられて、誰かが困った時は手を差し伸べる
それは、損得勘定では測りきれないのだ
だから、助けたんだから
助けてくれても当然などと
考えた時点で、OUT
本当にギブ&テイクの心があれば
普段から、自然に誰かを敬って
そして、誰かから慕われる
あるミュージシャンの呟きに
親切とサービスは、違う話しがあった
親切とは、損得勘定は存在しない
でも、サービスは見返りを求める
って 呟きだった
ギブ&テイク
僕の師匠
マイクスターンのアルバムタイトル
このアルバムで、僕はJAZZにハマった
持ちつ持たれつ
損得勘定は存在しない
お互い様なのだから
誰かの力を借りたり
誰かを助けたり
それは、お互い様だから
当然な話し
でも、一方的に誰かに頼って
それは、当然と思ってる人もいる
それは、親切なのに
自分の為にやってくれてる
と思っている。人も居る
でも、人は持ちつ持たれつ
お互い様なのだ
助けられて、誰かが困った時は手を差し伸べる
それは、損得勘定では測りきれないのだ
だから、助けたんだから
助けてくれても当然などと
考えた時点で、OUT
本当にギブ&テイクの心があれば
普段から、自然に誰かを敬って
そして、誰かから慕われる
あるミュージシャンの呟きに
親切とサービスは、違う話しがあった
親切とは、損得勘定は存在しない
でも、サービスは見返りを求める
って 呟きだった
ギブ&テイク
僕の師匠
マイクスターンのアルバムタイトル
このアルバムで、僕はJAZZにハマった
持ちつ持たれつ
損得勘定は存在しない
お互い様なのだから
01.13.00:44
大野小学校マーチングバンド
昨日、日付けが変わったので
昨日、観音寺消防団出初式が挙行されました。
観音寺全域の消防団が集まり
年一度の大きな行事でした。
僕も20年近く お世話になってます。
所謂、ボランティアです。
最初の頃は、ボランティアには疑問も感じてましたが
続けて行くうちに、奥の深さを知りました。
これは、生活や仕事 音楽にも影響しました。
そして、年末の出来事にも
その消防団の精神のお蔭で
最大限の行動を出来たと思います。
だから、結果は悪くなりましたが
自分の中では、恥ずかしくない
気持ちは持ってます。
話しは変わり
今回は大野原小学校マーチングバンドの子供達が
模範演技(演奏)をしました。
これは、素晴らしかった。
彼ら彼女達は、全国大会で金賞の常連の学校です。
伝統とか、常勝のプレッシャーの中で
毎日、朝から晩まで
時間があれば練習してるそうです。
そして思ったこと
僕達の演奏は、ショボイ
あの子達の演奏を聴いたら
恥ずかしくなりました。
なんか、ライブとかで演奏してるのが
少し恥ずかしくなった
興味があれば、探して観て下さい
感動して涙が出ました。
そして、僕はお世話になった
消防団を退団することになりました。
今回の件が理由じゃなく
若い世代で、入団したいという
人が出てきたので
退団する事にしました。
ボランティアではあるけど
かなり、シビアで体力的に持ちません(T_T)
まあ、自衛隊や消防署員に比べたら
ヒヨコですけど
24時間体制で、火事や災害で
出動ってのも
やはり キツイですから
そして、今日は最後の旅行で
大阪〜京都に来てます。
昨日、観音寺消防団出初式が挙行されました。
観音寺全域の消防団が集まり
年一度の大きな行事でした。
僕も20年近く お世話になってます。
所謂、ボランティアです。
最初の頃は、ボランティアには疑問も感じてましたが
続けて行くうちに、奥の深さを知りました。
これは、生活や仕事 音楽にも影響しました。
そして、年末の出来事にも
その消防団の精神のお蔭で
最大限の行動を出来たと思います。
だから、結果は悪くなりましたが
自分の中では、恥ずかしくない
気持ちは持ってます。
話しは変わり
今回は大野原小学校マーチングバンドの子供達が
模範演技(演奏)をしました。
これは、素晴らしかった。
彼ら彼女達は、全国大会で金賞の常連の学校です。
伝統とか、常勝のプレッシャーの中で
毎日、朝から晩まで
時間があれば練習してるそうです。
そして思ったこと
僕達の演奏は、ショボイ
あの子達の演奏を聴いたら
恥ずかしくなりました。
なんか、ライブとかで演奏してるのが
少し恥ずかしくなった
興味があれば、探して観て下さい
感動して涙が出ました。
そして、僕はお世話になった
消防団を退団することになりました。
今回の件が理由じゃなく
若い世代で、入団したいという
人が出てきたので
退団する事にしました。
ボランティアではあるけど
かなり、シビアで体力的に持ちません(T_T)
まあ、自衛隊や消防署員に比べたら
ヒヨコですけど
24時間体制で、火事や災害で
出動ってのも
やはり キツイですから
そして、今日は最後の旅行で
大阪〜京都に来てます。
01.10.23:06
あれから三週間
年末の出来事から三週間が過ぎた
メンタル面では、かなり落ち着いてきた
まだまだ、問題が山積みだけど
なすがまま、身を委ねるしかない
だいたいの事は、予想出来てるので
何も驚かないけど
やはり、不安な事もある
でも、自分自身がネガティブになれば
周りも落ち込むので
少しでも、ポジティブに生きたい
周りの目とか、噂に振り回された事もあるが
みんな他人事では無いと思う
こんな感じなので
今月もカラシヤ♪クラシックで演奏します。
そして、放坊さん主催のラウンドフリーも参加します。
まあ、一部の方々から自粛しろよ
って、言われるでしょう
でも、仕事 家庭 音楽
これは、僕の生活の一部なので
自粛したら
自分自身を否定する事になる
そう思うんです。
自分自身が最大の敵だと思う
諦めという、逃げ道を選びたくない
何もしない、それが一番卑怯者だと思う
自粛という逃げ道を選びたくない
でも、ある時期までは
バカ騒ぎとか、お祝い事 お祭り事
やめとこうと思います。
こんな感じの僕ですが
皆さんに迷惑を掛けながら
前へ進みます。
メンタル面では、かなり落ち着いてきた
まだまだ、問題が山積みだけど
なすがまま、身を委ねるしかない
だいたいの事は、予想出来てるので
何も驚かないけど
やはり、不安な事もある
でも、自分自身がネガティブになれば
周りも落ち込むので
少しでも、ポジティブに生きたい
周りの目とか、噂に振り回された事もあるが
みんな他人事では無いと思う
こんな感じなので
今月もカラシヤ♪クラシックで演奏します。
そして、放坊さん主催のラウンドフリーも参加します。
まあ、一部の方々から自粛しろよ
って、言われるでしょう
でも、仕事 家庭 音楽
これは、僕の生活の一部なので
自粛したら
自分自身を否定する事になる
そう思うんです。
自分自身が最大の敵だと思う
諦めという、逃げ道を選びたくない
何もしない、それが一番卑怯者だと思う
自粛という逃げ道を選びたくない
でも、ある時期までは
バカ騒ぎとか、お祝い事 お祭り事
やめとこうと思います。
こんな感じの僕ですが
皆さんに迷惑を掛けながら
前へ進みます。
