10.04.12:18
[PR]
05.02.18:54
September / Joecool
web上の友達
sakotys さんの動画
アマチュアなんです
でも、僕の地元では
こんな歌や演奏出来るひとはいない
勿論、僕も含めて
もう一度
言います
アマチュアなんです
プロとは何か?
アマチュアとは何か?
僕に分かる事は
お金を頂いたら
プロ
この人たちが、ギャラ頂いてるかは
不明です
sakotys さんの動画
アマチュアなんです
でも、僕の地元では
こんな歌や演奏出来るひとはいない
勿論、僕も含めて
もう一度
言います
アマチュアなんです
プロとは何か?
アマチュアとは何か?
僕に分かる事は
お金を頂いたら
プロ
この人たちが、ギャラ頂いてるかは
不明です
PR
04.30.19:26
安らかに
mixiで知り合ったミュージシャンが
お亡くなりになりました。
何年か前に、ある方が天国に召され
今回が二度目
僕が知る限りでは
アマチュアの域を超した
素晴らしい演奏能力の持ち主でした。
巷では、自称プロと言いながら
???ってミュージシャンや
モノマネやないか
ってミュージシャン
他人の事を批判するほど
自分も、大したことない
ヘボヘボ ミュージシャンなんですが
彼の凄い所は
決して他人の演奏を
評価したり、敵対心をもったコメントは
絶対にしなかった
そして、あらゆるミュージシャンと
同じ目線で接する人だった気がする
あれだけ演奏出来たら
普通のアマチュアミュージシャンなら(プロとして活躍されてかは不明)
上から目線で、他のミュージシャンをみる人が多い
特に田舎は(僕だけの感想ですが)
最近、体調を崩してたのはmixiで知っていたけど
まさか、、、、、
一時期、物凄い音源や映像をアップしてたけど(とても凄い演奏ばかり)
体調を崩してから
この曲だけになってた
まるで、自分の最期を予感したような
彼の人柄が、演奏からにじみ出てる
これが音楽なんだ
一つ一つの音が
語りかけてくる気がする
僕を含めて、ミュージシャン面してる輩に
彼は演奏で語りかけてくる
皆を驚かす様な演奏なんか意味無いよ
皆を心地よく、安らかな気持ちにする
それが音楽なんだよ
素晴らしいミュージシャンchocoさん
心よりご冥福をお祈りいたします。
お亡くなりになりました。
何年か前に、ある方が天国に召され
今回が二度目
僕が知る限りでは
アマチュアの域を超した
素晴らしい演奏能力の持ち主でした。
巷では、自称プロと言いながら
???ってミュージシャンや
モノマネやないか
ってミュージシャン
他人の事を批判するほど
自分も、大したことない
ヘボヘボ ミュージシャンなんですが
彼の凄い所は
決して他人の演奏を
評価したり、敵対心をもったコメントは
絶対にしなかった
そして、あらゆるミュージシャンと
同じ目線で接する人だった気がする
あれだけ演奏出来たら
普通のアマチュアミュージシャンなら(プロとして活躍されてかは不明)
上から目線で、他のミュージシャンをみる人が多い
特に田舎は(僕だけの感想ですが)
最近、体調を崩してたのはmixiで知っていたけど
まさか、、、、、
一時期、物凄い音源や映像をアップしてたけど(とても凄い演奏ばかり)
体調を崩してから
この曲だけになってた
まるで、自分の最期を予感したような
彼の人柄が、演奏からにじみ出てる
これが音楽なんだ
一つ一つの音が
語りかけてくる気がする
僕を含めて、ミュージシャン面してる輩に
彼は演奏で語りかけてくる
皆を驚かす様な演奏なんか意味無いよ
皆を心地よく、安らかな気持ちにする
それが音楽なんだよ
素晴らしいミュージシャンchocoさん
心よりご冥福をお祈りいたします。
03.29.22:09
小柳淳子さんのCDが
今日、小柳淳子さんのCDが到着した。
今、聴きながらこのブログ書いてる
う~ん! ジャジィ~だな~
とてもお洒落
大人の音楽だな
今、こんな歌や演奏に
そんなに聴く機会の無い
僕としては、とても贅沢な気分になる
ましてや、四国でこのqualityで聴く事は不可能
いや、大阪や東京でも
そんなには、聴けないだろうな
巷では、猫も杓子もCD CD CD CD CD
誰でも気軽にCD作れる時代
だからこそ、本物の音楽が問われる時代
色ものや、バッタモンの音楽は
僕には興味無いんだな
四月のカラシヤでの
小柳&村山 デュオライブが楽しみだな
ワクワクしてきたな~
今、聴きながらこのブログ書いてる
う~ん! ジャジィ~だな~
とてもお洒落
大人の音楽だな
今、こんな歌や演奏に
そんなに聴く機会の無い
僕としては、とても贅沢な気分になる
ましてや、四国でこのqualityで聴く事は不可能
いや、大阪や東京でも
そんなには、聴けないだろうな
巷では、猫も杓子もCD CD CD CD CD
誰でも気軽にCD作れる時代
だからこそ、本物の音楽が問われる時代
色ものや、バッタモンの音楽は
僕には興味無いんだな
四月のカラシヤでの
小柳&村山 デュオライブが楽しみだな
ワクワクしてきたな~
02.29.19:38
CD発売
CDが発売される
いや、僕のじゃない(笑)
小柳淳子さんのCDが
驚いたのは、初CDだそうだ
デビュー・アルバムってことなんだな
今、巷では
猫も杓子も、CD。。CD。。。CD。。。。
プロは勿論、アマチュアもライブ会場で
CDを販売してる。
そりゃね、今は誰でもCD焼ける時代ですから
販売するのは自由です。
でも、、、、、、、
貰っても殆ど聴かない
悲惨な音源もある
ましてや、プロの音源でもはずれがある
なので、迂闊にCDは買わないことにしてる
でも、このCDはべつだわ
メンツが最高です
『 Find The Words 』(3月末発売予定?)
全10曲 定価\2500
vo小柳淳子
ギター村山義光
ベース千北祐輔
ドラム斉藤洋平
巷で流れてる
勢いだけの音楽や
自己満足の音楽とは
ちょっと違う
素晴らしい音源だと思う
だって、まだ
発売されてないので
内容が分かりません(笑)
もう一度言います
僕は、興味が無いミュージシャンの
CDは聴かない、いや買わないんだな
いくら凄くても
いくら上手くても
いくら有名でも
だって、お金と時間がもったいない
なんて書くと
また、沢山の敵が増えたでしょう(爆)
でも、それが僕のポリシーだから
しかたがない。。。。。
う~ん
また、干されるな(笑)
小柳淳子さん
村山義光くん
僕は、本物のミュージシャンが好きなだけなんだな
いや、僕のじゃない(笑)
小柳淳子さんのCDが
驚いたのは、初CDだそうだ
デビュー・アルバムってことなんだな
今、巷では
猫も杓子も、CD。。CD。。。CD。。。。
プロは勿論、アマチュアもライブ会場で
CDを販売してる。
そりゃね、今は誰でもCD焼ける時代ですから
販売するのは自由です。
でも、、、、、、、
貰っても殆ど聴かない
悲惨な音源もある
ましてや、プロの音源でもはずれがある
なので、迂闊にCDは買わないことにしてる
でも、このCDはべつだわ
メンツが最高です
『 Find The Words 』(3月末発売予定?)
全10曲 定価\2500
vo小柳淳子
ギター村山義光
ベース千北祐輔
ドラム斉藤洋平
巷で流れてる
勢いだけの音楽や
自己満足の音楽とは
ちょっと違う
素晴らしい音源だと思う
だって、まだ
発売されてないので
内容が分かりません(笑)
もう一度言います
僕は、興味が無いミュージシャンの
CDは聴かない、いや買わないんだな
いくら凄くても
いくら上手くても
いくら有名でも
だって、お金と時間がもったいない
なんて書くと
また、沢山の敵が増えたでしょう(爆)
でも、それが僕のポリシーだから
しかたがない。。。。。
う~ん
また、干されるな(笑)
小柳淳子さん
村山義光くん
僕は、本物のミュージシャンが好きなだけなんだな
02.11.20:26
音楽
ユー何とかで、某シンガーの某曲を聴いた。
かなり前に、村山くんともライブやったり
レコーディングしてた素晴らしいシンガーです。
っが、某動画で
最近、売り出し中のギタリストとディオ
それも、大阪の超有名クラブ
期待して聴いて
ガッカリ
まあ、村山くんの伴奏で
同じ曲を聴いてしまった
僕としては
違うんだな
上手いとか下手じゃ無く
違う
面白くない
とても、若くて
最近、某ジャズ雑誌でも
よく目にするギタリストなんだけど
残念。。。。。。。。。
たとえば、馬場さんなら
もっと、良い感じで
村山くんに、負けないくらいの
歌の伴奏をするんだろうな
って、素人ながら感じた。
などと、書くと
素人が、何 言うてるねん~
って、怒られるし
ましてや、彼は僕より
かなり若くて、かなり上手いです
でも、面白くない
村山くんや、馬場さんみたいな
演奏を望んでる訳ではない
でも、つまらない
プロは、素人にも分かる
心に響く演奏して なんぼの世界やと思うんだな
決して、マニアックな演奏や
アクロバットみたいな、早弾きや
蛸の足みたいな、ワイドストレッチな凄技ギターなんて
望んでないんだな
ワクワクする歌と、演奏が聴きたいだけなんだ
たとえそれが、弾き語りのフォークミュージシャンでも
ワクワクすれば、僕は応援します。
僕は、評論家じゃなく
音楽が好きな素人ですから
今日、村山&馬場さんのギターデュオの動画観たけど
ワクワクしたな~良いわ~
楽しそうだった。
かなり前に、村山くんともライブやったり
レコーディングしてた素晴らしいシンガーです。
っが、某動画で
最近、売り出し中のギタリストとディオ
それも、大阪の超有名クラブ
期待して聴いて
ガッカリ
まあ、村山くんの伴奏で
同じ曲を聴いてしまった
僕としては
違うんだな
上手いとか下手じゃ無く
違う
面白くない
とても、若くて
最近、某ジャズ雑誌でも
よく目にするギタリストなんだけど
残念。。。。。。。。。
たとえば、馬場さんなら
もっと、良い感じで
村山くんに、負けないくらいの
歌の伴奏をするんだろうな
って、素人ながら感じた。
などと、書くと
素人が、何 言うてるねん~
って、怒られるし
ましてや、彼は僕より
かなり若くて、かなり上手いです
でも、面白くない
村山くんや、馬場さんみたいな
演奏を望んでる訳ではない
でも、つまらない
プロは、素人にも分かる
心に響く演奏して なんぼの世界やと思うんだな
決して、マニアックな演奏や
アクロバットみたいな、早弾きや
蛸の足みたいな、ワイドストレッチな凄技ギターなんて
望んでないんだな
ワクワクする歌と、演奏が聴きたいだけなんだ
たとえそれが、弾き語りのフォークミュージシャンでも
ワクワクすれば、僕は応援します。
僕は、評論家じゃなく
音楽が好きな素人ですから
今日、村山&馬場さんのギターデュオの動画観たけど
ワクワクしたな~良いわ~
楽しそうだった。
12.08.21:28
村山義光くんのライブ
僕の大阪時代の友達で
今、関西ではナンバーワンのギタリスト
村山義光くんのライブを、地元香川 企画したくて
色んな店に、打診中です。
僕個人の意見ですが
香川で、あんな凄い演奏は聞けない
いや、東京でも
そんなには聞けない
でも、一部の閉鎖的なミュージシャンや
リスナーからは敬遠されてるのも否めない
でも、それはある意味
注目されてる証拠なんだろうな
高松の某ジャズのライブハウスに打診したけど
返事すら帰ってこない
そりゃ~神保彰さんや ナベサダさんみたいに有名じゃない
そりゃ~集客も見込めない
でも、今まで観た事の無い演奏を
お客さんに提供するのが
本当に良いお店じゃないのかな
僕的には、とてもオープンな店だと思ってたけど
ガッカリだな
カラシヤ♪クラシックなら
ライブは可能だけど
ノーチャージ、ノーチップ制なので
流石に無理なんだな
最悪は、ギャラは自腹でライブをしようかな
音楽的には発展途上の香川の為にも
今、関西ではナンバーワンのギタリスト
村山義光くんのライブを、地元香川 企画したくて
色んな店に、打診中です。
僕個人の意見ですが
香川で、あんな凄い演奏は聞けない
いや、東京でも
そんなには聞けない
でも、一部の閉鎖的なミュージシャンや
リスナーからは敬遠されてるのも否めない
でも、それはある意味
注目されてる証拠なんだろうな
高松の某ジャズのライブハウスに打診したけど
返事すら帰ってこない
そりゃ~神保彰さんや ナベサダさんみたいに有名じゃない
そりゃ~集客も見込めない
でも、今まで観た事の無い演奏を
お客さんに提供するのが
本当に良いお店じゃないのかな
僕的には、とてもオープンな店だと思ってたけど
ガッカリだな
カラシヤ♪クラシックなら
ライブは可能だけど
ノーチャージ、ノーチップ制なので
流石に無理なんだな
最悪は、ギャラは自腹でライブをしようかな
音楽的には発展途上の香川の為にも
02.05.17:42
Naoryu (Japan) ― Second Place of BOSS Loop Station World Championship 2011
ナオリュウが、残念ながら準優勝のBOSS Loop Station World Championship 2011の映像です。
米国人はノリが良い
当日は体調不良で満足が行くパフォーマンスが出来なかったそうですが
充分出来てるじゃないですか~!!
日本人でも海外で評価されて嬉しいものです
僕的には、日本でのパフォーマンスのほうが
好きです
因みに、なぜナオリュなのか
名前が、ナオコ
自分流、すなわちナオコ流
で。。。。。。ナオリュウだそうです
米国人はノリが良い
当日は体調不良で満足が行くパフォーマンスが出来なかったそうですが
充分出来てるじゃないですか~!!
日本人でも海外で評価されて嬉しいものです
僕的には、日本でのパフォーマンスのほうが
好きです
因みに、なぜナオリュなのか
名前が、ナオコ
自分流、すなわちナオコ流
で。。。。。。ナオリュウだそうです
01.19.19:53
ライブと、世界第二位になったはなし
1月16日に丸亀の(?)カラシヤクラシックで
ライブをしました。
昨年より 活動を共にしてる
三井さん、三好さんと僕のトリオで
以前から、一度は演奏したかった店なので
とても楽しく演奏できました。
演奏内容は、何時もながらトラブル続き
音は出なくなるし、電源は落ちる
音量不足でモニターが聞こえない
エフェクターは誤作動するし
何時もながら、冷や汗ものでした(笑)
1stセット終了後
メンバーと、もう二度と
この店からは声がかからない
いや、出入り禁止やろな~って言ってましたが
2ndセット終了して
マスターに挨拶したら
「もう終わり、もっと演奏して下さいよ~」
って言われました。
良い意味で、BGMになったみたいで
お店の趣旨に一致したみたいです
何故か???(笑)
「音量を下げて下さい」
ってお願いするグループもいるみたいで
僕たちの、演奏や音量が
お客さんの会話や、食事の妨げにならず
心地よく響いたそうです(たぶん)
おまけに、ギャラまで頂いましたが
流石にアマチュアなので
僕は遠慮して
今回の功労者 三好さんに預けました。(僕が企画したら、頂くかもしれませんが(笑))
そんなこんなで、来月から
毎月 カラシヤでライブやります(いや、定期的に)
たぶん、夏ぐらいまでやと思いますが
マスターが
もういいよ~って言われるまで(笑)
今年は年初めから
嬉しい事ばかりです
それと、もう一つ嬉しいニュースが
ナオリュウが
ルーパー大会、世界第2位となりました。
2011年1月13日.14日(現地時間)
にアメリカ、アナハイムで行われた
「BOSS LOOP STATION WORLD CHAMPIONSHIP」にて
ナオリュウが世界2位の称号を頂きました。
皆様、たくさんの応援ありがとうございました。
この受賞をよいきっかけとして
ナオリュウの更なる世界各国での活動に
ナオリュウ、スタッフ一同努めてゆきたいと
思っております。
今後世界大会での演奏の模様が
大会公式でYouTubeで
アップされる予定となっております。
追ってご報告を致しますので
ナオリュウオフィシャルサイトも
併せてご覧頂きますようお願い致します。
皆様の応援があったからこその受賞だと
ナオリュウ、スタッフ一同思っております。
本当にありがとうございました。
と、 オフィシャルブログ~Naoryu Official Blog~より
やはり凄いは、この人は
豪い!!!
ライブをしました。
昨年より 活動を共にしてる
三井さん、三好さんと僕のトリオで
以前から、一度は演奏したかった店なので
とても楽しく演奏できました。
演奏内容は、何時もながらトラブル続き
音は出なくなるし、電源は落ちる
音量不足でモニターが聞こえない
エフェクターは誤作動するし
何時もながら、冷や汗ものでした(笑)
1stセット終了後
メンバーと、もう二度と
この店からは声がかからない
いや、出入り禁止やろな~って言ってましたが
2ndセット終了して
マスターに挨拶したら
「もう終わり、もっと演奏して下さいよ~」
って言われました。
良い意味で、BGMになったみたいで
お店の趣旨に一致したみたいです
何故か???(笑)
「音量を下げて下さい」
ってお願いするグループもいるみたいで
僕たちの、演奏や音量が
お客さんの会話や、食事の妨げにならず
心地よく響いたそうです(たぶん)
おまけに、ギャラまで頂いましたが
流石にアマチュアなので
僕は遠慮して
今回の功労者 三好さんに預けました。(僕が企画したら、頂くかもしれませんが(笑))
そんなこんなで、来月から
毎月 カラシヤでライブやります(いや、定期的に)
たぶん、夏ぐらいまでやと思いますが
マスターが
もういいよ~って言われるまで(笑)
今年は年初めから
嬉しい事ばかりです
それと、もう一つ嬉しいニュースが
ナオリュウが
ルーパー大会、世界第2位となりました。
2011年1月13日.14日(現地時間)
にアメリカ、アナハイムで行われた
「BOSS LOOP STATION WORLD CHAMPIONSHIP」にて
ナオリュウが世界2位の称号を頂きました。
皆様、たくさんの応援ありがとうございました。
この受賞をよいきっかけとして
ナオリュウの更なる世界各国での活動に
ナオリュウ、スタッフ一同努めてゆきたいと
思っております。
今後世界大会での演奏の模様が
大会公式でYouTubeで
アップされる予定となっております。
追ってご報告を致しますので
ナオリュウオフィシャルサイトも
併せてご覧頂きますようお願い致します。
皆様の応援があったからこその受賞だと
ナオリュウ、スタッフ一同思っております。
本当にありがとうございました。
と、 オフィシャルブログ~Naoryu Official Blog~より
やはり凄いは、この人は
豪い!!!